« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月25日 (土)

ぜっしゃか! 3巻表紙の情景 その3 ・ 美間乃々香のフィギュア ②胴体、頭部の製作

続いて上半身に移ります。まず胴体について、プラ棒を芯にエポパテ盛りというこれまでのオーソドックスな製作方法でもよいのですが、今回は下半身と同様に、「エグゾフレーム・素体」のパイロットのフィギュアのものを使用しました。
Img_3474

胴体下部を削り、角度を調整して下半身に取り付けます。
Img_3479

服装はピンクのカーディガン姿ですが、本編のカットなどを見ると下の制服(セーラー服)の襟が出ているが描かれています。その辺りを再現するために、プラ棒でモールドを施します。
Img_3494
Img_3500

エポパテなどを盛って整形します。
Img_3511
Img_3513

頭部(顔)は、エポパテから製作します。フィギュア造りに長けた方であれば、ここからパテが乾く前にどんどんと形を整えてゆくことができるのでしょうが、私には無理なので、この程度でいったん乾燥させます。
Img_3502
Img_3503-2

おでこがボリューム不足気味なので、光硬化パテを盛り、溶きパテで表面を整えます。
Img_3507-2
Img_3509-2

髪の毛を含めた後頭部の造形も基本的にエポパテで行いますが、前髪など顔と境界になる部分は、先にプラ板、ブラ棒で製作しておきます。
Img_3515-2

今回は、ひとまずここまで。次回は、頭部を胴体に取り付けた上で、髪の毛(後頭部)と、顔に頬杖をつく腕などを製作します。

2020年7月14日 (火)

ぜっしゃか! 3巻表紙の情景 その2 ・ 美間乃々香のフィギュア ①下半身の製作

これまでの作品でもそうですが、自作に近いフィギュアを製作する場合、まずは足元から始めます。下半身に合わせて上半身を製作する方が全体のバランスを取りやすいからです。スニーカーは、前回の最後で紹介したように、1/35の兵士のブーツからの改造です。当初、このスニーカーに、プラ棒を芯にエポキシパテを盛って造形した脚を取り付ける予定でしたが、今回これを使うことを思いつきました。
Img_3396

以前、紹介した「エグゾフレーム・素体」のパイロットのフィギュアですが、アメリカ海兵隊仕様のキットに入っているものなので、余剰となるパーツです。写真左の下半身のパーツをベースに、開いている股を閉じ、膝を折り曲げ、ズボンやブーツのモールドを削り、素足の状態に加工します。
Img_3424

足首を削り、しゃがむ角度を慎重に調整しつつスニーカーを履かせます。
Img_3444

スカートのモールドをプラ棒やプラ板で大まかに造形し、パテで整えます。
Img_3445
Img_3471

次回は、フィギュアの上半身に移ります。前回述べたように、他の作品と並行して製作しているため、ブログ更新が滞りがちになることをお許し下さい。

2020年7月 6日 (月)

ぜっしゃか! 3巻表紙の情景 その1 ・ プロローグ

先月はブログの更新が1回にとどまってしまいましたが、製作の方は、今回の分を含めて4作品同時進行中です。ということで、どれを紹介しようか迷いましたが、ひとまずこれにしました。

今年の4月に発刊された漫画「ぜっしゃか!」3巻の表紙の情景を、1巻、2巻に続き製作します。描かれているのは、最終型と思しきスバル360をバックにした主人公のクラスメイト・美間乃々香です。各巻、キャラの性格に合わせたような車が登場していますが、スバル360とは少し意外でした。次の4巻は、小手指やよいが描かれると思いますが、キット化されていない超マニアックな車が登場するのではと恐れていたりします。
Img_3407-2

こちらは、せきはん先生に頂いた表紙の原画、というのはもちろんウソで、COMIC ZINさんの購入特典ポストカードです。タイトルなどがないので、製作資料にはうってつけです。
Img_3408-2

スバル360は、アリイ(旧LS1/32のキットを使用します。それにしても、昨年暮の初期型(デメキン)に始まり、素組完成品(65年式)から先般の67年式スーパーデラックス、そして今回の最終型(69年式)と、立て続けにこのキットをベースにスバル360を製作することになりました。基本的な加工は共通するので、紹介の仕方などは要検討です。
Img_2486

もちろん最終型となると細部は相応に異なりますし、表紙絵のボディはベンチレーターが開いている状態なので、これを再現する必要もあります。
Img_2482

いずれにしても、これまでと同様、先にフィギュアの製作から紹介してゆくことにします。ベースとなるのは、これも一連の作品と同じく1/35の兵士で、まずは足元から製作します。
Img_3400

次回は、美間乃々香のフィギュアを製作します(が、いきなり別の作品紹介になるかもしれません)。

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

無料ブログはココログ