超絶ミニの大群 T・Kさん モデラーズフェスティバル 2023 その2
ご覧のように素晴らしいミニを数多く展示されていたT・Kさん。名刺まで頂戴しましたが、お名前を出してよいのか未確認なので、今回はイニシャルで紹介させていただきます。もっとも、模型専門誌などで活躍されている方なので、作品を見ればお分かりの方も多いかと思います。
まずはこの2台。左はタミヤ1/24のキットを改造したオースチン・ミニ・カントリーマンで、ご自身の愛車を再現されたそうです。当然、後ろ半分はほぼ自作でしょう。右は、フジミ1/24のキットをベースに、例のトランスキットを使用して製作されたミニ・クラブマン1275GT。素性のよいキットとは言え、内装までは用意されていないらしく、シート等は自作とのことです。
で、私の今回の一番のお気に入りが、このミニ・ERAターボです。最新のハセガワ1/24のキットがベースで、私はその名を全く知らなかったのですが、C1 Modelsという海外メーカーが出しているトランスキットを使用されたそうです。実車は、おそらくミニマルヤマさんで見たような記憶があるのですが、とにかくカッコいいミニです。
次回、まだまだ続きます。
最近のコメント