ぜっしゃか! クレア先輩 最終回
正直なところ、フィギュアの塗装など仕上げ作業の頃は、コンテストの締切間際で焦っていたため、ほとんど製作過程の写真を撮っていません。そのため、いきなり完成写真となってしまうことをお許しください。
ベースは、ダイソーで販売している「I」の字型の木のデコレーション文字に、「1巻表紙の情景」でも使用した芝生の情景マットを貼ったものです。側面に、漫画のタイトルをステッカーにして貼り付けました。ちなみに、この木のデコレーション文字は、これまで製作してきた様々な作品の写真撮影において、対象物を置く台として使用してきたものと同じです。
初回でも述べましたが、本作品製作の一番の目的は、この漫画のPRに少しでも貢献できればということです。個人的には、戦車の「ガールズ&パンツァー」、軍艦の「ハイスクール・フリート」、レシプロ戦闘機の「荒野のコトブキ飛行隊」などのようにアニメ化されないものかと密かに願っていたりするのです。主人公が女子高生など若い女性であることや、登場する乗り物が最新鋭ではなく、大好きな昭和の旧式のものであることなど、これら作品と共通する点も多いですし。
というわけで、旧車と言えば「ぜっしゃか!」となることを願って、すでに発売されている2巻表紙の情景を製作中(夏の関西オー集に間に合わせる予定)であることを宣言して、本編を終わります。
最近のコメント